オススメ 海外から日本のサイトやサービスを見る・使う

海外からUEFA EURO 2024を無料でライブ視聴する方法!ABEMAで試合中継を生配信

※記事の一部にPRを含みます。

海外からUEFA EURO 2024の無料ライブ中継を見る方法!ABEMAで配信

 

「UEFA EURO 2024」は、2024年6月15日(土)~2024年7月15日(月)に開催されます。

この「UEFA EURO 2024」の対戦は、地上波・民放テレビでの放送予定はなく、動画配信サービスABEMAにて配信される予定です。
ただし、配信権の関係により、海外からは視聴することができません。

 

「UEFA EURO 2024」の試合をリアルタイムで観戦したい...
海外からUEFA EURO 2024をライブ中継で視聴する裏技や方法はないのかな?

 

今回は、そんな方のために海外からUEFA EURO 2024の試合を視聴する方法をご紹介します。

結論からいうと、VPNというサービスを活用すれば、「UEFA EURO 2024」の試合を海外からも無料でライブ視聴できるようになります。

 

POINT

当サイトは、2010年から現在まで海外に在住しているVPNヘビーユーザーが記事を執筆。
「10年以上の国内外でのVPN利用経験」「世界の最新VPN情報」に基づき、個人でVPNを利用したい方に向けたVPN特化サイトとなっています。

【VPNの専門家チームが監修】信頼性の高い情報を保証

当サイトは、70個以上の有料/無料VPNをテストしてきた専門のプロチームが記事の監修を行っています。
素人が運営しているブログや、信憑性が低い収益目的サイトの情報には気をつけましょう。

●VPNファン!の信頼性

VPNの検証に費やした時間

30,200時間+

これまでに検証したVPNの数

68個+

接続スピードの検証回数

4,050回+

IPアドレス& DNS漏えいの確認回数

8,720回+

VPN調査員の派遣国数

43カ国+

※最終データ更新:2024年6月

|海外から「UEFA EURO 2024」を視聴するのにおすすめのVPN

UEFA EURO 2024はABEMAでストリーミング生中継!

1.

Express VPN

オススメ度: 9.7 / 10

Express VPN 公式サイト

2.

Nord VPN

NordVPNのロゴ画像

オススメ度: 9.5 / 10

NordVPN 公式サイト

3.

Surfshark

Surfsharkのロゴ画像

オススメ度: 9.4 / 10

Surfshark 公式サイト

Contents
  1. UEFA EURO 2024の試合日程は?いつ開催されるの?
  2. UEFA EURO 2024はどこで見られる?視聴方法は?【アベマ、WOWOWなど】
  3. 海外からABEMA(アベマ)にアクセスすると「このサービスはお住いの地域からはご利用になれません」表示される理由
  4. 海外からABEMA(アベマ)にアクセスするにはVPNが必要
  5. 海外からABEMA(アベマ)を視聴する方法
  6. VPNを利用して海外からABEMAで「UEFA EURO 2024」を無料ライブ視聴する場合の注意点
  7. 【海外からもABEMAが使える】「UEFA EURO 2024」の無料視聴におすすめなVPN
  8. VPNを利用して「UEFA EURO 2024」を海外から無料視聴する際にによくある質問
  9. まとめ:VPNを使えば海外からも「UEFA EURO 2024」が視聴可能

UEFA EURO 2024の試合日程は?いつ開催されるの?

UEFA EURO 2024の試合日程は?いつ開催されるの?

※画像出典:「ABEMA」公式サイト

UEFA EURO 2024の開催日は以下の通りです。

開催地

ドイツ

開催日程

2024年6月15日(土)~2024年7月15日(月) ※日本時間

グループステージの組み合わせ

グループステージの組み合わせは、以下のとおりです。

グループステージの組み合わせ

グループA

グループB

グループC

グループD

グループE

グループF

ドイツ

スペイン

イングランド

フランス

ベルギー

ポルトガル

ハンガリー

アルバニア

デンマーク

オーストリア

ルーマニア

トルコ

スコットランド

クロアチア

スロベニア

オランダ

スロバキア

チェコ

スイス

イタリア

セルビア

ポーランド

ウクライナ

ジョージア

対戦カード別の試合日時リスト

ラウンド

試合日時(日本時間)

対戦カード

グループステージ

6/15(土) 4:00

グループA: ドイツ vs スコットランド

グループステージ

6/15(土) 22:00

グループA: ハンガリー vs スイス

グループステージ

6/16(日) 1:00

グループB: スペイン vs クロアチア

グループステージ

6/16(日) 4:00

グループB: イタリア vs アルバニア

グループステージ

6/16(日) 22:00

グループD: ポーランド vs オランダ

グループステージ

6/17(月) 1:00

グループC: スロベニア vs デンマーク

グループステージ

6/17(月) 4:00

グループC: セルビア vs イングランド

グループステージ

6/17(月) 22:00

グループE: ルーマニア vs ウクライナ

グループステージ

6/18(火) 1:00

グループE: ベルギー vs スロバキア

グループステージ

6/18(火) 4:00

グループD: オーストリア vs フランス

グループステージ

6/19(水) 1:00

グループF: トルコ vs ジョージア

グループステージ

6/19(水) 4:00

グループF: ポルトガル vs チェコ

グループステージ

6/19(水) 22:00

グループB: クロアチア vs アルバニア

グループステージ

6/20(木) 1:00

グループA: ドイツ vs ハンガリー

グループステージ

6/20(木) 4:00

グループA: スコットランド vs スイス

グループステージ

6/20(木) 22:00

グループC: スロベニア vs セルビア

グループステージ

6/21(金) 1:00

グループC: デンマーク vs イングランド

グループステージ

6/21(金) 4:00

グループB: スペイン vs イタリア

グループステージ

6/21(金) 22:00

グループE: スロバキア vs ウクライナ

グループステージ

6/22(土) 1:00

グループD: ポーランド vs オーストリア

グループステージ

6/22(土) 4:00

グループD: オランダ vs フランス

グループステージ

6/22(土) 22:00

グループF: ジョージア vs チェコ

グループステージ

6/23(日) 1:00

グループF: トルコ vs ポルトガル

グループステージ

6/23(日) 4:00

グループE: ベルギー vs ルーマニア

グループステージ

6/24(月) 4:00

グループA: スイス vs ドイツ

グループステージ

6/24(月) 4:00

グループA: スコットランド vs ハンガリー

グループステージ

6/25(火) 4:00

グループB: クロアチア vs イタリア

グループステージ

6/25(火) 4:00

グループB: アルバニア vs スペイン

グループステージ

6/26(水) 1:00

グループD: オランダ vs オーストリア

グループステージ

6/26(水) 1:00

グループD: フランス vs ポーランド

グループステージ

6/26(水) 4:00

グループC: イングランド vs スロベニア

グループステージ

6/26(水) 4:00

グループC: デンマーク vs セルビア

グループステージ

6/27(木) 1:00

グループE: スロバキア vs ルーマニア

グループステージ

6/27(木) 1:00

グループE: ウクライナ vs ベルギー

グループステージ

6/27(木) 4:00

グループF: チェコ vs トルコ

グループステージ

6/27(木) 4:00

グループF: ジョージア vs ポルトガル

ラウンド16

6/30(日) 1:00

A組2位 vs B組2位

ラウンド16

6/30(日) 4:00

A組1位 vs C組2位

ラウンド16

7/1(月) 1:00

C組1位 vs D/E/F組3位

ラウンド16

7/1(月) 4:00

B組1位 vs A/D/E/F組3位

ラウンド16

7/2(火) 1:00

D組2位 vs E組2位

ラウンド16

7/2(火) 4:00

F組1位 vs A/B/C組3位

ラウンド16

7/3(水) 1:00

E組1位 vs A/B/C/D組3位

ラウンド16

7/3(水) 4:00

D組1位 vs F組2位

準々決勝

7/6(土) 1:00

準々決勝

7/6(土) 4:00

準々決勝

7/7(日) 1:00

準々決勝

7/7(日) 4:00

準決勝

7/10(水) 4:00

準決勝

7/11(木) 4:00

決勝

7/15(月) 4:00

詳細の開催日程はこちら>>

 

UEFA EURO 2024はどこで見られる?視聴方法は?【アベマ、WOWOWなど】

UEFA EURO 2024はABEMAでストリーミング生中継!

※画像出典:「ABEMA」公式サイト

UEFA EURO 2024の試合は、アベマ、WOWOWにて独占配信されます。

アベマ(ABEMA)

無料

民放キー局が運営する無料見逃し配信サービス。テレビ放送されない競技も含め、ほぼ全競技の全種目をライブ配信する予定。

WOWOWオンデマンド

14,500円(期間限定、ユーロ2024+CL・EL 2024-25 シーズンパスの場合)

グループステージ全36試合、決勝トーナメント全15試合の計51試合をライブ配信、そのうちグループステージ17試合、決勝トーナメント全15試合の計32試合を生放送

EURO2024は、アベマ、WOWOWオンデマンドで放送されますが、おすすめなのは無料で見られるアベマです。

UEFA EURO 2024はABEMAでストリーミング生中継!

※画像出典:「ABEMA」公式サイト

地上波テレビや民放では放送されないため、見逃したくない方は必ずABEMAに登録しておきましょう。

海外ストリーミングなら無料で見れる場合も

ストリーミングサービス

月額料金

配信可能な国

BBC iPlayer

無料

イギリス

ITVX

無料

イギリス

ESPN+

10.99ドル〜

アメリカ

FuboTV

79.99ドル〜

アメリカ、カナダ、スペイン

SlingTV (Blue)

40.00ドル〜

アメリカ

Paramount+

5.99ドル〜

アメリカ、オーストラリア、フランス、ドイツ、イタリアなど

ViX

無料

アメリカ、メキシコ、アルゼンチン、コロンビア、コスタリカなど

ただし、上記を日本から視聴する場合はVPNが必須となります。
また、実況も英語のみとなるため気をつけましょう。

>>>【参考記事】BBC iPlayerを日本から視聴する方法
>>>【参考記事】Fubo TVを日本から視聴する方法
>>>【参考記事】ITVXを日本から視聴する方法

 

海外からABEMA(アベマ)にアクセスすると「このサービスはお住いの地域からはご利用になれません」表示される理由

海外からABEMA(アベマ)にアクセスすると「お客様のご利用地域では現在この動画は視聴できません。」、「地域外エラー」と表示される理由は?

ABEMAは基本的に海外からのアクセスを受け付けていません。
その主な理由は、海外からのログイン・アクセスに制限がかかっているためです。

「このサービスはお住いの地域からはご利用になれません」

Abema TVは海外から利用できない

VPNを利用しないと海外からAbema(アベマ)は利用できない

このサービスはお住いの地域からはご利用になれません

※出典「Abema TV」公式サイト

実際に海外からABEMAにアクセスすると、「このサービスはお住いの地域からはご利用になれません」と表示され、動画を見ることができません。

ABEMAが海外から視聴できない理由は著作権の関係

ABEMAが海外から視聴できない理由は著作権が大きく関係しており、動画の配給元との配信契約が日本限定になっているためと考えられます。
そのため、海外からはABEMAの動画を海外から視聴することができません。 

 

海外からABEMA(アベマ)にアクセスするにはVPNが必要

VPNとは

VPNの仕組みを解説

VPNとは、Virtual Private Network(バーチャルプライベートネットワーク)の略です。

ウェブサイトやアプリケーションは、IPアドレスと呼ばれるインターネット上の住所的な数値を元に、アクセス元を判別しています。
VPNを利用すればIPアドレスを別のものに変更することができるため、実際のアクセス国ではなくVPNで接続したサーバーの国から訪問しているように装うことができます。

また、通信も暗号化されてセキュリティが強化されるため、情報漏えいやハッキングのリスクを回避することが可能になります。

【図解】VPN接続がある場合とない場合の比較




【図解】VPN接続がある場合とない場合
【図解】VPN接続がある場合とない場合

そのため、VPNサービスを利用して日本のサーバーに接続すれば、海外からアクセスしている場合でも、ABEMAに日本からアクセスしていることを認識させることができます。

 

海外からABEMA(アベマ)を視聴する方法

海外からABEMA(アベマ)を視聴する方法

海外からABEMAを視聴する方法は以下の通りです。

|海外からABEMAを視聴する手順

  1. VPNを利用して、日本のサーバーに接続。

  2. ABEMAにアクセス。

  3. 海外からABEMAが利用可能になる

1. VPNで日本サーバーに接続

1. VPNで日本サーバーに接続

VPNで日本のサーバーに接続します。
ExpressVPNであれば、ワンクリックで3,000以上のサーバーに接続できます。

日本サーバーも豊富なので、海外から日本のサイトやサービスを使いたい際に最適なVPNと言えます。

2. ABEMAにアクセスして、ログイン

VPNを利用すれば海外からAbema(アベマ)が見れる

※出典「Abema TV」公式サイト

ABEMAの公式サイトにアクセスします。

3.  Abemaが海外から見れるようになる

Abemaが海外から利用可能になる

※出典「Abema TV」公式サイト
※2024年6月に動作確認済み

通常、海外からはABEMAの動画を視聴できません。
しかし、VPNに接続すると、
日本にいるときと同じように海外からもABEMAを見られるようになります。

UEFA EURO 2024はABEMAでストリーミング生中継!

UEFA EURO 2024はABEMAでストリーミング生中継!

※画像出典:「ABEMA」公式サイト

\【期間限定】30日間無料で使える! /

Express VPN 公式サイト

 

VPNを利用して海外からABEMAで「UEFA EURO 2024」を無料ライブ視聴する場合の注意点

VPNを利用して海外からABEMAを利用する場合の注意点

ABEMAを使用している間はVPNを接続したままにする

ABEMAを使用している間はVPNに接続したままにしてください。
ABEMA利用中にVPNを切断するとIPアドレスが変更され、ABEMAが利用できなくなります。

VPNネコや筑波大学のVPNGateなどの無料VPNは使用しないでください

無料VPNは危険

無料VPNは個人情報漏えいの危険性や、ウイルス感染のリスクがあります。
また、接続スピードも低速なため、快適に動画視聴やインターネットを楽しむことができません。

>>>【関連】VPNネコの危険性に関する記事はこちら

【海外からもABEMAが使える】「UEFA EURO 2024」の無料視聴におすすめなVPN

【海外からもABEMAが使える】おすすめVPN

海外からABEMAを利用する際におすすめのVPNサービス紹介します。
ABEMAに対応しているVPNは少ないので、利用できるVPNを探す際は注意が必要です。

今回紹介するVPNは全てABEMAで利用可能なので、安心してご利用ください。

|海外からABEMAが視聴できるVPN

1.

Express VPN

オススメ度: 9.7 / 10

Express VPN 公式サイト

2.

Nord VPN

NordVPNのロゴ画像

オススメ度: 9.5 / 10

NordVPN 公式サイト

3.

Surfshark

Surfsharkのロゴ画像

オススメ度: 9.4 / 10

Surfshark 公式サイト

注意

無料のVPNを利用する方法もありますが、個人情報漏洩のリスクや通信速度が遅い、ABEMAで利用できないなど安全性や使い勝手に大きな不安があります。
したがって、このサイトでは無料のVPNの使用は推奨していません。

今回紹介するVPNは全て30日間の返金保証が付いています。
そのため、サービスに満足できない場合は、全額返金をリクエストすることができます。

1. ExpressVPN|日本人ユーザーが多い!高速接続の初心者向けVPN

ExpressVPN|日本人ユーザーが多い!高速接続の初心者向けVPN

総合評価:9.7 / 10

ABEMAの視聴:

Express VPNは、長年にわたる実績を持つ信頼性の高いVPNサービスです。
世界中で高い評価を受けており、特に日本のユーザーからの支持が厚いことで知られています。

軍事機関や金融機関、政府機関でも採用されている「AES-256 bit」という高度な暗号化技術を使用しており、国内外を問わずインターネットの利用を高い安全性のもとで行うことができます。

世界90カ国以上にまたがる広範な接続地域を提供しており、業界の中でもトップレベルの接続先の豊富さ。
また、3,000以上のサーバーが利用可能で、ユーザーは接続地に困ることがありません。

HDおよび4Kストリーミングにも対応しており、YoutubeやNetflixといった大容量のストリーミングコンテンツも高速でスムーズに楽しむことができます。

【カテゴリー別】Express VPNの評価

接続スピード

4Kストリーミングに対応した高速接続

 9.8 / 10

サーバー数

接続可能国数:90カ国/ サーバー数:3,000+

 9.6 / 10

料金プランと価格帯

充実したプラン内容とお得な価格帯

 8.0 / 10

セキュリティ機能

軍隊・銀行レベルのセキュリティ

 9.8 / 10

ログポリシー

No-ログポリシー

 9.7 / 10

使いやすさ

使いやすいアプリ

  9.6 / 10

カスタマーサポート

24時間ライブチャット対応

 9.7 / 10

BEST

Express VPN 公式サイト

 

2. NordVPN|高い安全性!接続スピードも速い人気VPN

総合評価:9.5 / 10

ABEMAの視聴:

Nord VPNは、世界中で高い評価を受けている信頼性の高いVPNサービスのひとつです。

軍事機関や金融機関、政府機関でも採用されている最先端の暗号化技術「AES-256 Bit」を使用しており、セキュリティと安全性は非常に高いレベル。
利用者は世界59ヵ国に位置するサーバーから選択でき、サーバーの総数は5,900以上。

また、4Kストリーミングに最適化された高速接続を提供しているため、高解像度のビデオ視聴やスムーズなインターネット使用体験が可能です。

【カテゴリー別】NordVPNの評価

接続スピード

4Kストリーミングに対応した高速接続

 9.8 / 10

サーバー数

接続可能国数:59カ国/ サーバー数:5,900+

 9.6 / 10

料金プランと価格帯

充実したプラン内容とお得な価格帯

 9.0 / 10

セキュリティ機能

軍隊・銀行レベルのセキュリティ

 9.7 / 10

ログポリシー

No-ログポリシー

 9.5 / 10

使いやすさ

使いやすいアプリ

  9.5 / 10

カスタマーサポート

24時間ライブチャット対応

 9.7 / 10

NordVPN 公式サイト

 

3. Surfshark|コスパ抜群!高い安全性を誇る高性能VPN

総合評価:9.4 / 10

ABEMAの視聴:

Surfsharkは、その卓越したセキュリティ機能と迅速な接続速度で知られるVPNサービス。

軍事レベルの暗号化技術「AES-256 Bit」を採用しており、セキュリティと安全性については申し分なし。
世界95カ国にサーバーがあり、利用可能なサーバーの総数は3,900を超えています。

4Kストリーミングに適した高速接続を提供し、高品質な動画視聴や快適なインターネット使用体験を実現します。

【カテゴリー別】Surfsharkの評価

接続スピード

4Kストリーミングに対応した高速接続

 9.5 / 10

サーバー数

接続可能国数:95カ国/ サーバー数:3,900+

 9.6 / 10

料金プランと価格帯

充実したプラン内容とお得な価格帯

 9.2 / 10

セキュリティ機能

軍隊・銀行レベルのセキュリティ

 9.3 / 10

ログポリシー

No-ログポリシー

 9.5 / 10

使いやすさ

使いやすいアプリ

  9.5 / 10

カスタマーサポート

24時間ライブチャット対応

 9.5 / 10

 

Surfshark 公式サイト

 

4. CyberGhost|エンタメ特化!サーバー数が豊富なお手頃VPN

総合評価:9.2 / 10

ABEMAの視聴:

CyberGhostは、世界的に人気が高く安価な価格で利用できるVPNの一つです。

軍隊や銀行、政府機関で採用されている最高水準の暗号化技術(AES-256 bit)を採用しており、セキュリティ・安全性は問題なし。

世界91カ国のロケーションが利用可能で、接続できるサーバー数は9,700以上

4Kストリーミングに対応した高速接続であることはもちろんストリーミングサービスや特定サイトに特化した専用サーバーが使える点も大きな魅力です。

【カテゴリー別】Cyberghostの評価

接続スピード

4Kストリーミングに対応した高速接続

 9.5 / 10

サーバー数

接続可能国数:91カ国/ サーバー数:9,700+

 9.8 / 10

料金プランと価格帯

充実したプラン内容とお得な価格帯

 9.0 / 10

セキュリティ機能

軍隊・銀行レベルのセキュリティ

 9.0 / 10

ログポリシー/ 信頼性

No-ログポリシー

 8.0 / 10

使いやすさ

使いやすいアプリ

  9.5 / 10

カスタマーサポート

24時間ライブチャット対応

 9.5 / 10

 

CyberGhost 公式サイト

 

VPNを利用して「UEFA EURO 2024」を海外から無料視聴する際にによくある質問

よくある質問

ABEMAに海外からアクセスするのは違法ですか?禁止?

海外からABEMAにアクセスすることは違法ではありません。

VPNの利用が禁止されている国でなければ、VPNの使用は合法的な行為であり、何の違法性もありません。
そのため、安心してVPNを利用することができます。

VPNの利用が禁止されている国リスト

●VPNの利用が違法な国

  • ベラルーシ

  • 北朝鮮

  • イラク

  • トルクメニスタン

  • オマーン

●許可されたVPN以外の利用が違法な国

●VPNの利用は合法だが、違法・不道徳行為への利用は違法な国

  • エジプト

  • トルコ

  • アラブ首長国連邦

●VPNの利用は合法だが、SNSへの利用は規制されている国

  • ウガンダ

>>>【関連】VPNの利用が違法な国を12ヶ国調査!渡航前に確認しておきたいポイントを解説

VPNを使えば中国からでもABEMAを見れますか?

見れます。
ExpressVPNなど、中国でも使えるVPNを利用しましょう。

AbemaTVのPPV(ペイパービュー)を海外から見ることはできる?

VPNを利用すれば海外からも視聴可能になります。
VPNで日本サーバーに接続した後、見たいPPVコンテンツをクリックすればOKです。

ABEMA視聴時のプロキシサーバー解除のやり方は?

手順は以下の通りです。

ABEMA視聴時のプロキシサーバー解除の方法(Windowsの場合)

  • 「設定」を開く

  • 「ネットワークとインターネット」をクリック

  • 左側のメニュー内にある「プロキシ」をクリック

  • 各設定のトグルスイッチをオフにする

  • プロキシサーバーの解除が完了

海外からスマホやタブレットでABEMAを視聴できますか?

ABEMAが視聴できるデバイスは以下の通りです。

ABEMAが視聴できるデバイス一覧

対応デバイス

専用アプリ

iPhone, iPad
Androidスマホ
Androidタブレット
Google Chromecast
Android TV
Apple TV
Amazon Fire TV Stick
Chromecast with Google TV

Webブラウザ

Microsoft Edge
Google Chrome
Safari

ExpressVPNNordVPNでは、iOSやAndroid、MacやWindowsなどの主要デバイスに対応したアプリがリリースされています。
好きな端末でABEMAを楽しみましょう。

VPNを使えば海外からABEMAだけでなく、日本のNetflixやABEMAなど日本のサービスも利用できるようになるのでしょうか?

VPNに接続することで、日本国外では使えない日本のサイトやサービスが海外からも使えるようになります。

海外から日本のストリーミングサービスを利用する

サービス別の視聴方法

日本のWebサービスやアプリを海外から利用する

サービス別の視聴方法

VPNを繋いでいるのにABEMAが見れない・エラーが出る場合は?

別の日本サーバーに接続して、再度ABEMAへのアクセスを試してみましょう。
例えば、ExpressVPNのような主要なVPNプロバイダーは豊富な日本サーバーを提供しており、万が一の場合でも別の接続先を簡単に見つけることができます。

ただし、VPNサービスによってはABEMAによってアクセスが制限されている可能性があります。
そのため、緊急で視聴したい場合は、別のVPNサービスに契約することもオススメします。

 

まとめ:VPNを使えば海外からも「UEFA EURO 2024」が視聴可能

VPNを利用すれば海外からAbema(アベマ)が見れる

|海外からABEMAにログインする手順

  1. VPNを利用して、日本のサーバーに接続。

  2. ABEMAにアクセス

  3. 海外からABEMAが利用できる

今回はVPNを使って海外からABEMAを視聴する方法を解説しました。
ABEMA以外にも海外からアクセスできない日本のサービスはたくさんありますが、VPNを利用すれば海外からも問題なく利用できます。

 

BEST

総合評価:9.7 / 10

Express VPN 公式サイト

 

|海外からABEMAで「UEFA EURO 2024」が視聴できるVPN

1.

Express VPN

オススメ度: 9.7 / 10

Express VPN 公式サイト

2.

Nord VPN

NordVPNのロゴ画像

オススメ度: 9.5 / 10

NordVPN 公式サイト

3.

Surfshark

Surfsharkのロゴ画像

オススメ度: 9.4 / 10

Surfshark 公式サイト

>>>参考:「海外からABEMAを利用する方法【VPNを使用すればOK】

-オススメ, 海外から日本のサイトやサービスを見る・使う